2023.12.11
当社は、2023年12月9日(土)に愛媛県今治市に所在する「太陽が育む森」にて、森林ボランティア活動を実施しましたのでお知らせいたします。
当社は今後も、四国事業所が所在する愛媛県において、継続的な森林づくりに参画し、地域環境の保全に取り組んでまいります。
活動概要
日時
2023年12月9日(土)10:00~15:00
場所
愛媛県今治市玉川町龍岡 陣ヶ森地区「今治市 太陽が育む森」
参加者
当社社員、今治市、越智今治森林組合 約30名
実施内容
ヒノキの枝落とし作業、珈琲教室・フレンチトースト作り
四国事業所の若手社員ら12名が参加
当社は、四国事業所が所在する愛媛県の環境保全を目的に、県内初の協賛企業として、2007年より愛媛県・今治市・当社の3者で「企業の森づくり活動協定」を締結しています。当ボランティア活動は当該協定に設定されている活動の1つで、協定締結から今年で17年目を迎えます。
今回も昨年に引き続き、若手社員にも地元地域での活動を知ってもらいたいとの思いで、四国事業所(愛媛県今治市所在)に勤務する入社2年目の社員ら有志12名に参加いただきました。開会の挨拶を務めた当社村上常務執行役員からは、「森を育てるということは非常に時間がかかることで、そう考えると17年というのはスタートしたばかり。今後も地道に活動を続けていきたい。」と本活動への想いが述べられました。
約100本の枝落とし作業を行う
午前中は枝落とし作業を行いました。参加した社員らは、ヒノキの木が生息する急斜面を上り下りし、社員同士協力しながら約100本の枝落とし作業を実施しました。
昼食は地元の食材を使ったバーベキューを堪能し、午後からは珈琲教室とフレンチトースト作りを体験しました。自然に囲まれた中での体験は格別で、午前の枝落し作業の疲れがすっかり取れた様子でした。
当日の写真
-
開会の挨拶をする当社・村上常務執行役員
-
枝落とし作業の様子
-
珈琲教室の様子
-
集合写真