四国事業所 工務部

2013年入社/地球資源環境学科卒業

これまでのキャリア

四国事業所 製造部 製造二グループ(2013年~2014年)

四国事業所 工務部 検査グループ(2014年~現在)

どうして、太陽石油を選んだのですか?

 中学時代の自由研究で、石油の採掘可能年数が50年程度であることを知り、身近なエネルギーの枯渇がすぐそこまで来ていることに対し危機感を持ったことが私の原点です。それ以来、石油に関わる仕事に就くことを意識して進路を選んできました。
私は愛媛県出身で、県外の大学に進学し、地層や石油の素となる岩の研究をしていたのですが、就職活動を進める中で、地元に太陽石油があることを知りました。同業他社と比較すると規模は小さいですが、地域に根付いた活動をしている印象を受け、「この会社であればエネルギーに携わる仕事ができる、地元で人の役に立てる仕事ができる」と思い、入社を決めました。

今まで担当してきた業務と現在の仕事内容は?

入社後、約1年間は製造二部(※現在の製造二グループ)で運転管理業務に従事しました。また、現場でのパトロールにより機器の異常を早期に発見したり、各機器が正常に稼働するようメンテナンスを実施したりする業務も行っていました。
2014年に検査グループに異動した後は保全業務に従事しています。現在の主な業務内容は、検査計画の立案と、検査工事を実施し、継続運転が可能かどうかを判断することです。検査は運転中に実施するものと停止時に実施するものに分かれます。運転中に行う検査は主に配管を対象に腐食による減肉がないかを超音波や放射線を使用して確認します。停止中に行う検査は「定修工事」と呼ばれ、4年に一度、全ての装置を停止して行う大掛かりな工事があります。停止中に機器の中に入り、腐食や機器の劣化、割れがないか等を目視で確認します。
現在私が担当している装置は、建設から50年以上もの長期間使用されており、多くの腐食や劣化が見つかります。これらが原因で運転が継続できない状況にならないために、計画的に補修を提案し、装置が安全・安定に稼働し安心して運転できるよう維持することが私の最大の使命です。

仕事をしていて嬉しかったエピソードは?

 4年に一度の「定修工事」の時期は、検査グループが最も忙しい時期です。1ヶ月程度の限られた期間でほぼ全ての機器を検査し、継続使用ができるかどうかの評価を行わなければなりません。工場の安定した生産活動を支える大切な工事ですが、その分責任も負担も大きく大変な業務です。
私は2018年に実施した定修工事で初めて主担当として定修工事に臨みました。わからないことも多く、予想はしていたとはいえ残業続きで疲労困憊の日々。周りの方々に助けていただきながら、何とか全ての工事を無事に終えることができました。お世話になった協力会社の方が帰任する際、「4年後も頼んだよ!」と言われたとき、これまでの苦労が一気に報われ、達成感と充実感で胸が一杯になりました。とても大変でしたが、4年後も検査グループで定修工事に携わりたいと思えました。2022年にも定修工事に携わりましたが、前回の経験を生かし、無事終えることができ安心しています。

職場や部署の雰囲気は?

 職場はアットホームな雰囲気です。風通しがよく、何でも言い合える雰囲気があり、上司・部下関係なく積極的に意見を出し合い、より良い結果となるように日々業務に取り組んでいます。また、近年では部署間の異動も増えたことで、自分が知らなかった知識や経験に触れることも多くなりました。
プライベートにおいても、ソフトボールやサッカーをしたりして職場外でも交流があります。普段の業務ではあまり関わらない部署の方もいますが、皆さん気さくに話しかけてくださり、仕事以外の繋がりができることが楽しみになっています。そこで知り合った人とその後に仕事で関わることもあるのですが、困ったときには気軽に相談できますし、業務が円滑に進むというプラスの作用も働いているように感じます。

就職活動中の学生へ向けてメッセージをお願いします。

 給与や福利厚生ももちろん大事なポイントですが、それだけで判断せず、何よりも自分に合った会社、自分が本当にやりたいことができる会社を選んでください。自分の未来は自分が責任を持って選ぶこと!悔いのない就活になるよう願っています。頑張ってください。

1日のタイムスケジュール

8:00 出社  
8:30  打合せ

モーニングミーティング

運転状況等確認

9:00 打合せ 運転部門・協力会社と着工前の打合せ
9:30 メールチェック

協力会社等からの依頼処理

10:30 資料作成 工事仕様書作成
12:00 昼食  
13:00 現場作業 製造部から依頼のあった腐食箇所の検査を実施
15:30 現場作業完了

検査完了

検査の報告書を作成

16:00 報告作業

検査結果の報告

関係部署と対応調整

17:00 退社  

オフの時間の過ごし方を教えてください。

先輩社員紹介